浜離宮恩賜庭園のお花見情報

徳川将軍家の別邸で、江戸時代を代表する池泉回遊式の庭園。明治以降には皇室の離宮となり、観桜会も開かれた。春になると、ウメ・ナノハナ・ソメイヨシノ・ヤエザクラ・フジなどの花が次々に咲き誇り、庭園を華やかに彩る。潮入の池に映える満開の桜はここならではの光景。池に架かる橋から桜を眺めるのもいい。
【桜の本数・種類】
約100本(ソメイヨシノ、ヤエザクラ、ヤマザクラ、オオシマザクラ)
見頃を迎えた #オオヤマザクラ(#大山桜)。富士見山付近(海岸側)にあります。傍に寄ると、ほのかな薫りがしますよ♪#浜離宮恩賜庭園 #サクラ #桜
Sargent’s cherry (North Japanese hill cherry) blossom near Fujimi Yama, now at their best. They smell quite good♪#cherryblossom pic.twitter.com/5rwEz6npgw
— 浜離宮恩賜庭園 (@HamarikyuGarden) 2019年4月9日
【例年の人出】
約18万5000人
【屋台・売店】※レッツエンジョイ東京調べ
2店
※常設/浜見世(売店):9庭園や浜離宮オリジナルグッズを販売・中島の御茶屋:抹茶と生菓子のセット
【夜桜ライトアップ】
なし
開催期間 | 2019年3月下旬~2019年4月下旬(ソメイヨシノは3月下旬~4月上旬、ヤエザクラなどは4月中旬~下旬) |
---|---|
最寄り駅 | 汐留駅 / 築地市場駅 / 新橋駅 |
会場 | 浜離宮恩賜庭園(東京都中央区浜離宮庭園1-1) |
時間 | 開始:9:00 終了:17:00 備考:入園は~16:30 2019年3月23日~4月7日・4月27日~5月6日は~18:00(入園は~17:30) |
料金・費用 | 入園料大人300円・65歳以上150円・小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料 |
お問い合わせ | 浜離宮恩賜庭園サービスセンター 電話番号:03-3541-0200 |
注意事項 | お花見は庭園観賞のみで宴会・飲酒などは禁止 |
【アクセス】 | 地下鉄汐留駅から徒歩7分、JR・地下鉄新橋駅から徒歩12分 |
備考 | 【アクセス】 地下鉄汐留駅から徒歩7分、JR・地下鉄新橋駅から徒歩12分【駐車場】 駐車場なし 近隣の公共駐車場を利用 【休業日】 【トイレ】 |
備考 | 【アクセス】 地下鉄汐留駅から徒歩7分、JR・地下鉄新橋駅から徒歩12分【駐車場】 駐車場なし 近隣の公共駐車場を利用 【休業日】 【トイレ】 |
備考 | 【アクセス】 地下鉄汐留駅から徒歩7分、JR・地下鉄新橋駅から徒歩12分【駐車場】 駐車場なし 近隣の公共駐車場を利用 【休業日】 【トイレ】 |