2024年完成を目指す”新Ginza Sony Park”の建設工事を前にしたファイナルプログラム『Sony Park展』
6つのテーマにソニーミュージックの6組のアーティストが参加するクリエイティブな企画を続々展開 2021年6月26日(土)~9月30日(木) #sonypark展
Ginza Sony Park (銀座ソニーパーク)は、2024年(※)に完成予定の「新Ginza Sony Park」に向けた建設工事を始める2021年10月を前に、ソニーが取り組む多様な6つの分野「ゲーム、音楽、映画、エレクトロニクス、半導体、金融(ファイナンス)」をテーマに、ソニーミュージックの6組のアーティストたちが加わって展開する、遊び心あふれるプログラム『Sony Park展』を2021年6月26日(土)よりスタートします。ご来園いただくお客様に密を避けて安心してお楽しみいただけるよう、事前予約制とさせていただきます (2021年6月16日(水) 12時より受付開始:先着順)。
Sony Park展とは
Ginza Sony Parkは、東京・銀座で50年間続いたソニービルの跡地に2018年8月に誕生し、「街に開かれた施設」というコンセプトを継承・進化させ、アートやデザイン、音楽、映画、食、ファッション、テクノロジーなど多岐にわたる分野の個性豊かなパートナーとともに「変わり続ける実験的な公園」を創り上げてまいりました。そして、2024年の新たなGinza Sony Parkの完成に向け、予定通り今秋2021年10月より次のフェーズに移ります。
現在のGinza Sony Parkとしてのファイナルプログラム『Sony Park展』は、ソニーがいま取り組む6つの分野「ゲーム・音楽・ファイナンス・映画・半導体・エレクトロニクス」を、それぞれ「ゲームは、社交場だ。」「音楽は、旅だ。」など遊び心あふれるイベントテーマに変換して実施。このテーマに、岡崎体育、奥田民生、東京スカパラダイスオーケストラ、millennium parade、YOASOBI、Creepy Nutsの6組のアーティストが加わって、3か月あまりにわたり、いまここでしか体験できない数々のクリエイティブな企画を展開します。
さまざまな事情でご来園いただけないお客様にも、バーチャルでのウォークスルー体験や、各アーティストが出演するオンラインイベントをお楽しみいただける、特設サイトを公開予定です。
また、「クリエイティビティとテクノロジーの力で、世界を感動で満たす」というソニーのPurpose (存在意義) から、テクノロジーとデザインをテーマにした3つのイベントをあわせて開催します。さらに、変わらぬDNAの象徴として、ソニーファウンダーのひとりでソニービルを創業した盛田昭夫の生誕100年を記念した「Bar Morita」もオープンします。
現在の「垂直立体公園」の空間形態として最後の体験型プログラムをぜひ、お楽しみください。
2024年、Ginza Sony Parkは新しく⽣まれ変わります。
1966年、ソニービルから始まった銀座の地での私たちの挑戦は、2018年からはGinza Sony Parkとして、アートや映画、⾷、テクノロジーなど多分野にわたるパートナーとともに実験的な公園を作り上げてきました。 その全ての道程を創造の糧にして、2024年、Ginza Sony Parkは全く新しい姿となります。
そこで、2024年を⽬指し、2021年秋、Ginza Sony Park は⼀時閉園します。
この姿で最後となる実験的な公園は、今、ソニーが取り組んでいる6つの分野、「ゲーム」、「⾳楽」、「ファイナンス」、「映画」、「半導体」、「エレクトロニクス」をテーマにGinza Sony Parkらしく表現します。
それぞれの分野を「社交場」、「旅」、「詩」、「森」、「SF」、「ストリート」の6つに変換し、さらには遊び⼼と挑戦⼼溢れるアーティストたちとここだけのプログラムを作り上げ、全く新しい体験を⽣み出します。
Ginza Sony Parkがお届けする最後の実験的な公園『Sony Park展』、ぜひお楽しみください。
※ Ginza Sony Park最終形の完成時期は当初「2025年」としておりましたが、計画を進めるなかで「2024年」完成予定となりました。
Sony Park展 概要
期間 | 2021年6月26日(土)~9月30日(木) 11:00~19:00 |
---|---|
場所 | Ginza Sony Park(PARK B2~B4/地下2~4階) |
料金 | 入場無料(一部 事前予約制) |
特設サイト | https://www.ginzasonypark.jp/sonyparkten/ |